2023/09/03 | コラム

モデルハウス見学のメリット

こちらでは初めましてになります、いなほ工務店のWEBスタッフです。
弊社ではたまに「見学会は開催されないのですか?」という質問をいただくことがございます。
確かに言われてみれば弊社の見学会開催は数年に一度のサイクルです。
施工事例はアップされているのに何故?と思われるかもしれませんが、その理由はたった一つ。
弊社代表本の考えです。
本からすれば、見学会は非常に不思議なイベントだと言います。
それは、お客様が大金をかけ、大切に大切に建てられたお家を、お家を建てさせていただいた会社が宣伝に使うということの意味が分からないからです。
言われてみればそのような気もします。

お家の主よりも先に、全く関係の無い方が家を好きに見学して、家の作りや間取りを知る。
確かになんだか不思議ですよね。
「新車とかじゃ考えられないでしょ!?」というのが本の言い分です。

当たり前のように開催されている見学会、見方を変えると不思議なイベントと言えるかもしれませんが、非常に役立つイベントとして重宝されているのも事実です。

なので、こちらで初めてとなるコラムでは、モデルハウスを見学するメリットと共に、見学会を開催しない会社だからこそ必要だったモデルハウスについてお伝えさせていただきます。

そもそもモデルハウスとは?

モデルハウスとは、ハウスメーカーや工務店などが、販売促進やPR、自社の住宅について知っていただくことを目的として建てた展示用の住宅の事を指します。
建築希望者に対して、自社の住宅の設備や機能、特徴や性能などを、実際に建つ家を見学してもらいながら、知ってもらうために建てられています。

大規模な展示場に建てられることが多く、展示場であれば一日で多くの会社の住宅を知ることが可能です。
複数の会社を見て回ることで比較検討がしやすいのが大規模な展示場=「住宅展示場」の大きなメリットです。

住宅展示場の他に、工務店の代表が自宅をモデルハウスとして公開している例や、弊社のように土地を見つけひっそりとモデルハウスを建てている会社もあります。
どのパターンのモデルハウスも、会社の姿勢や方向性がよく表れているので、気になる会社があればまず気軽に見学してみるのがおすすめです。

モデルハウス見学のメリット

まず大前提として、注文住宅の場合、自分の建てる家を事前に見ることは叶いません。
一生に一度と言われるほど大きな買い物にも関わらず、見ることも触ることもできないのは非常に不思議な感覚ですが、オーダーメイドと考えればごくごく当たり前になります。
例えば自分のためだけにオーダーしたウエディングドレスや、スーツなど。
出来上がるまで着ることはもちろん、制作途中に見たり仮で着たりすることはできても、本来の意味で着用することは叶いません。
だからこそ事前に、オーダーする相手を見極める必要がありますよね。

注文住宅の場合、その見極める方法の一つがモデルハウス見学です。

モデルハウス見学のメリット1:家の性能を体感できる

快適に暮らすために非常に大切なことの1つは「住宅の性能」です。
特に、性能は設備のように後で取り換えたり付け足したりすることは容易ではありません。
だからこそ、どのような性能を当たり前に施工しているのか、モデルハウスで確認することが大切です。

特にこれからの時代、ますます重要になっていくのは家の中の温度です。
断熱性能が数値だけではないか、実際にランニングコスト(電気代)を抑えながら、過ごしやすい空間が作れる会社なのか。
この判断の基となる感覚については、自分の体で知るしかありません。
そのためにも、一年を通して時間を選ばずに何度も体感できるモデルハウスは、最適な体感施設と言えます。
家づくりを考え始めたら、ぜひ真夏や真冬、過ごしづらい気温になる時期にこそ性能を体感してみてください。

モデルハウス見学のメリット2:家の素材を知ることができる

弊社では正直、モデルハウスの設備(キッチンやトイレなど)についてあまりこだわってはいません。
理由は、設備は簡単に取り換えができるという点と、モデルハウスには設備を限られた個数しか設置できないからです。
どんなお家でも、大体キッチンもお風呂もトイレも、多くて2つ迄です。
弊社モデルハウスなら、全て1つずつです。
その一つだけの設備を見て、これにします!というお客様はいらっしゃいませんし、もしそういうことを仰られるお客様がいらっしゃいましたら「ぜひショールームに行ってください!」と強くお勧めしご案内させていただきます。
理由は、自分が使いやすいと思うものは、いくつも比較しなくては分からないという点と、設備は日々進化しているからです。

住宅展示場のモデルハウスなら最新型の設備が揃っているかもしれませんが、弊社のように築100年を目指しているモデルハウスの場合、設備はあっという間に古く廃番になります。
そのため、全く参考になりません。

ですが、素材は違います。
ヒノキや杉を始めとした無垢材や、タイルや瓦といった自然由来の素材は、古くなることがありませんし、手触りや足触りを知ることがとても大切なのです。

モデルハウスなら、お客様のお家をお借りした見学会のように「触るのお断り」「スリッパ着長必須」ということもなく、自分の手足でその良さを感じることができるのです。
※会社によって違いますので、見学申し込みの際にご確認ください。

特に弊社のような、無垢の木の仕様を必須としている会社の場合、素材を知っていただくことは非常に重要です。
どの素材が好きか。
どの手触りが好きか。
どの柔らかさが好きか。
どの香りが好きか。
素材は家の快適性を大きく左右するからこそ、モデルハウスで時間をかけて、触りまくって、歩きまくって、決めるのが大切ですし、それこそが性能の体感と合わせてモデルハウスを見学すべき点と言っても過言ではないほど大切なポイントです。

モデルハウス見学のメリット3:見学しながら相談できる

住む場所を賃貸にするか購入するか。
購入するにしてもマンションにするか建売にするか、注文住宅にするかなどなど。
住む場所を考えるだけでも、考えなくてはいけないことが多く、何が得でどうするのが良いのか、悩むポイントは膨大にあります。
そんな時、モデルハウスなら気軽に見学しながら住宅のプロに相談することが可能です。

話を聞きながら、やっぱりマンションの方が暮らし方に合っているなと思うこともあるかと思いますし、今は賃貸の方が安心だと思うこともあるかもしれません。

先にも書きましたが、家の購入は一生に一度と言われるほど高価な買い物です。
そのため、多くの方は初めての経験であり、知識も何もなく、判断すべき材料がなくて当たり前です。
特に、家の性能や素材だけでなく、住宅ローンや減税、補助金など。
年ごとに基準や申請方法が変わるお金の話については余計に分からないことばかりです。
分からないことを基準に考えても、正しいことは出てこず、何が得で何が損なのか。それすら分かりません。

そんなことも、モデルハウスならなんとなーく見学して話を聞きながら気軽に聞くことができるのです。
相談という体を取らなくても相談できるのが、モデルハウス見学の良いところです。

弊社モデルハウスについて

先にもお伝えした通り、弊社はほぼ見学会を開催しません。
ほぼと言うのは、ごく稀に、後々販売させていただく予定の住宅を、販売開始前にモデルハウスとして見学会会場に使用していることがあります。
その場合は、「モデルハウスとして使用した住宅」としてご購入いただいております。
里山住宅博のヴァンガードハウスと言った、施工事例に「モデルハウス事例」として掲載させていただいているお家がそれに当たります。
合わせて、本当にごくまれにですが、お客様のご厚意に甘えさせていただき見学会を開催させていただくこともございますが、これはあまりに不定期なため、期待してお待ちいただかない方が良いかと思います。
ただ、お客様によっては個別にご案内させていただく機会を設けさせていただくこともございます。
どのお家でもご案内可能というわけではありませんが、どうしてもの場合はご相談ください。

ネット上には、モデルハウスは当てにならない。見学会の物件でなくては意味が無いと書かれているのを目にしますが、それでもなお、弊社代表が「お客様のお家を不特定多数の人に見せたくない」という思いを形にしたのが弊社のモデルハウス「無垢の木の家 重層の甍」です。

初めましてにもある通り、最初は住宅展示場への出店も考えましたが、多大な費用を必要とする住宅展示場を選ぶことは様々な観点から選択できませんでした。
それなら、土地を探して、いつも建てている家を建てればいいじゃないか!ということで完成したのが「無垢の木の家 重層の甍」です。
いつも建てているお家と違う点は、敷地が阪神間と言うエリアでは大きめであることと、多種多様の無垢材を使用していること、49種もの植物(今は鳥や虫のおかげでもうちょっと増えています)を庭と外構に植えた点です。

いつも建てさせていただくお家の場合、好きな素材をいくつか決めていただき、その素材をふんだんに使用します。
でもその好きな素材をサンプルだけではなく、できる限り体感してもらえる形にしたらどうか?との思いが、多種多様の無垢材を使用する結果となっています。
弊社モデルハウスでは、スリッパ・手袋の着用をお勧めしてはおりませんが、もちろん着用されてたいという方ようにも、使い捨てをご用意しております。
ご希望の方は、玄関で靴を脱がれる際に、スタッフに一声お声かけください。
でも素材を知りたい方は、スリッパや手袋を着用された場合も、無垢材には素手で触れてみてくださいね。

そして、多種多様の植栽については、無垢材はもちろん、弊社には緑が大好きなスタッフが揃っており、多くのお客様がシンボルツリーを採用されているという点にあります。
どんな植物をお家のシンボルとして植えるのが良いのか。
お店に買いに行ったのではイメージが湧きにくいかと思います。
その点、モデルハウスの植栽を直接見ていただくことで、この木が良いな!とか、この木はこういう風に育つのかと言ったイメージが分かりやすくなります。

モデルハウスの目的は、弊社でお家を建てたいと考えてくださる方が、より自分たちの暮らしにあった形を見つけることを目的にしていますが、せっかく建てたモデルハウスです。
他社で建てようと考えられている方にも、素材選びや植栽選びに役立てていただいて、より良い家づくりのお役に立てられればなと考えております。

まとめ

見学会開催に抵抗があるからこそ、これから家を建てる人、今建てている人の役に立てるものとして、モデルハウスを作りましたが、モデルハウスが良いのか、見学会が良いのか。
なかなか難しいポイントだと思います。

でも、家づくりに失敗しないために絶対にしてほしいことは、情報収集です。
モデルハウス、見学会に関係なく、体験することは非常に重要で、自分たちが本当に欲しいと思うものは何か、どんな環境が快適だと思うのか、体験したことは大切な判断材料となります。
多くを見てみなくては、どれが自分たちにとって快適なのか、費用対効果はどうなのか分からないからこそ、モデルハウスも見学会も、気軽に見学して知識を付けてほしいと、家づくりに携わる者として強く思います。